将来、子どもに関わる仕事につきたいと考えている人、ボランティアをしたいと思っている人、充実した4日間を夢パークで過ごしてみませんか?
■日 程:2006年7月8日・16日・30日・8月6日
■会 場:川崎市子ども夢パーク(JR南武線津田山駅徒歩5分)
■内容(日時詳細):
講師 斎藤 次郎さん(教育評論家)
嶋村 仁志さん(夢パーク職員 プレーリーダー)
7月8日(土)12:30~18:30
①はじめに(夢パーク・研修の説明等)
②体験(プレーパークエリアを使った体験)
③ふりかえり(1日を終えて)
7月16日(日)10:30~17:30
①準備(子どもが遊び始める前にすること)
②実践(子どもと関わる)
③ふりかえり(1日を終えて)
7月30日(日)13:30~16:00
①講演 「自分の中の子どもに気づく」
講師 斎藤 次郎さん(教育評論家)
8月6日(日)10:30~17:30
①実践2~かまどを使いこなそう~
②ふりかえり(全日程を終えて)
■主 催:川崎市子ども夢パーク
■連絡先:TEL044-881-2001
■参加費:無料
■申込み:川崎市子ども夢パークにご連絡ください。
■対象 学生、関心のある人 定員15名