■イベント名:
いのちの大切さについて考えるキャンペーン特別事業(青少年フェスタ)
■内 容:
いじめを社会全体で考え、大人も子どもも全ての人が、「いのちの大切さや他者を思いやる心を持てるようにし、いじめ問題に取り組めるようにする。」ことを目標にしています。春のひとときをいのちの大切さについて考えるきっかけにしませんか?①オープニング‘07年神奈川県青少年海外派遣団から・・・12:30~②第1部麻布大学附属淵野辺高等学校演劇部13:00~「ハレの屋上」みんなで一緒に考えてみませんか?人を傷つけたり、仲間はずれにする・・・そんな行為は誰でも経験があると思います。今回のお芝居はいじめに対して若者たちの葛藤と成長を描いています。③第2部映画「早咲きの花」の上映(主演 浅丘ルリ子)14:30~青少年と菅原浩志監督の意見交換会「私たちの考えるいのちの大切さ」高校生の若者たちに、太平洋戦争下で幼少期を過ごした思い出を回想する中で、友情、家族、そして平和の尊さを彼らに、そしてスクリーンを見つめる私達に伝えます。★県内で青少年を対象に活動している団体の紹介展示等も同時開催11:45~
■日 時:
2008年3月16日(日)11:45~17:30
■会 場:
テアトルフォンテ(横浜市泉区文化センター)ホール・会議室・スクエア
■最寄り駅
相鉄線いずみ中央駅すぐ
■主 催:
(社)神奈川県青少年協会
■連絡先:
TEL045-402-0346 FAX045-402-0362 Mail:hirao@kya.or.jp
■参加費:
無料
■申込み方法:
電話・FAX・メールで申込(先着順)
申込期間:3月14日(金)まで
子育て関連イベント紹介
3/16 いのちの大切さについて考えるキャンペーン特別事業(青少年フェスタ)
2008/02/22
(社)神奈川県青少年協会
- 掲載情報は提供された時点のものです。参加の際には各連絡先へご確認ください。
掲載イベント情報の無断転載はお断りします。