子どもたちが生きていることに誇りと喜びを持てる地域社会を

神奈川子ども未来ファンド

MENU

子どもの居場所情報箱

港北区地域子育て支援拠点「どろっぷ」

★全ての子育て家庭のために
○ふれあい・遊びのひろば
主に0歳から3歳までの未就学児とその保護者が交流できるスペースがあります。
○子育ての不安や悩みの相談
専門の相談員による相談日を設けています。また、日常的なちょっとした相談は、いつでもできます。
○子育て情報の提供
地域の子育てに関する情報(各種イベント案内、赤ちゃん会や幼稚園・保育園などの情報)を提供しています。
○子どもを預け、預かる支え合いの促進
・横浜子育てサポートシステム港北区支部事務局運営事業

★子育て支援に関わる方のために
○ネットワーク作り
子育て中の方や、子育て支援に関わる方々が、情報交換できるように連絡会などを開催しています。
○研修会の開催
子育て中の方や、子育て支援に関わる方のための研修会や養成講座を実施しています。研修修了者には、実際にひろばに入っていただくなどの機会を設けています。

  • フリースペース・サロン(青少年の居場所、冒険遊び場、乳幼児親子の居場所、遊び場)
  • 相談(電話・面接)
  • 乳幼児家庭の支援
  • 子どもの遊び
  • 障がい・病児(育ちに支援が必要な子ども達のための活動)
  • 緊急(DV・虐待・家庭内暴力)
理念・方針
子どもと共に、仲間と共に、のんびり、ゆったり過ごしたい・・・。
 この町で子どもを産み、育てていく中で、多くの人と出会い、愛されながら、「みんなで子育て」をしていければいいな、との思いのもと、いつでも気軽に立ち寄れる場所として、「どろっぷ」は開かれています。だれもが、ここに来たらいつでも「手を貸してね」と言えるように、そして「こんなことがあったらいいな」と言えるように・・・。
 子どもの育つたくさんの風景を見つめながら、子育てをより豊かに、そして子どもを取り巻くすべての人が、いろいろな色の「どろっぷ」のように一人ひとり輝ける空間づくりをめざして、みんなでつどい過ごしてみませんか?
利用者数
利用者:15593組(2011年度) 一日平均利用者 平均 親子約63組
スタッフ数
常勤:4 非常勤:14
アドバイザー・専門機関等
港北区福祉保健センター・浦和大学伊志嶺美津子教授、櫃田紋子教授、藤井和枝教授、
玉川大学 大豆生田啓友准教授
対象年齢
  • 乳幼児(~6歳)
利用料(会費)
無料
活動時間・期間
開館日・時間:火曜~土曜9:30~16:00
休館日:日曜・祝日・年末年始・特別休館日
相談方法
  • 電話
  • 面談
相談受付時間
ひろばスタッフによるフロア相談は随時、臨床心理士による個別相談は週2回程度、
その月のカレンダーに掲載、事前予約可能

団体概要

代表者氏名
運営主体:(特)びーのびーの
郵便番号
222-0037
住所
横浜市港北区大倉山3-57-3
電話番号
045-540-7420
FAX
045-540-7421
メール
admin@kohoku-drop.com
ホームページ
http://www.kohoku-drop.com
活動場所
東急東横線大倉山駅徒歩10分 港北区地域子育て支援拠点「どろっぷ」
最寄駅
東急東横線大倉山駅
設立年
(法人取得日)
2006年

団体情報

広報誌の有無
有:あっとどろっぷ(月1回:月初発行)
活動実績
季節の行事、お散歩、畑体験、おもちつき、くるみサロン(月1回開催)、ノーバディズパーフェクト講座(6回連続、年3回程度)、父親向け育児教室(連続3回程度)、幼稚園座談会、保育園座談会、避難訓練、どろっぷデー(フリマなど地域開放イベント、年1回)など
フロア相談(随時)、専門相談(週1,2回)、相談者カンファレンス(月1回)
研修事業(学生ボランティア向け、親子ボランティア向け、一般ボランティア向け、保育ボランティア向け、スキルアップ研修など)、アレルギー交流会、健康講座、両親教室(年2回程度、会場協力)
区内中学校・高校生向けボランティア体験事業(ボラ★リーグ港北事業)
区内子育て支援関係者のネットワーク会議(年3回程度)
どろっぷ利用者、区内サークルリーダーなど子育て当事者とのネットワーク”どろっぷnetほいっぷ”(隔月1回)、
横浜子育てサポートシステム港北区支部事務局業務
子育て支援拠点受託団体の法人連絡会(隔月1回)
港北区及び横浜市とのどろっぷ定例会(月1回)
区内虐待防止連絡会(月1回参加)
あっとどろっぷ発行(月1回)、
港北区子育て情報メールマガジン情報作成(週1回配信)
ボランティア定例会(隔月1回)

年間予算

年間総収入

45,234,000円

会費
0.00%
寄付金
0.00%
助成金・委託・補助金
100.00%
事業収入
0.00%
その他
0.00%
繰越金
0.00%

年間総支出

45,234,000円

人件費
53.82%
家賃・光熱費
28.53%
その他事業費
16.28%
繰越金
1.37%
  • NPO会計では、団体ごとに活動にあわせて費目設定を自由に行っています。
    そのため、当方の設定にない費目は全て事業費に含まれています。

企業との連携

企業に求めるもの

物品・備品
事務文具用品、消耗品(紙オムツ等)、物品、布、植栽、種苗等
人手(ボランティア)
パソコンソフト、スキルなどの技術支援、技術提供。園芸、植栽、修繕、裁縫、大工仕事、機械のメンテナンス等)
スペース
シンポジウムなどイベント開催時のホールや会議室スペース
イベント協力
協賛参加、物品提供、どろっぷが関連する事業に関するチラシ、ポスターなどの配布掲示の協力、スポンサー、イベント運営ボランティア
その他(資金など)
-

企業に提供できるもの

地域・活動情報
港北区周辺の乳幼児、学童期、またその保護者世代の生活に関すること、法人の趣旨に沿った活動であればご相談に応じられます。
事業・連携
子育て情報発信事業を利用しての広報協力。施設実習、見学受入によるNPOと企業の協働、協業分野、子育てに関する新規事業開発などに関する人材育成などの場の提供
人手(ボランティア)
-
講師派遣
地域子育て支援に関する分野、ワークライフバランス、次世代育成支援などの分野、地域と行政、民間との協働の取組についての分野。
調査・協力
港北区周辺の乳幼児、学童期の生活に関するマーケティングなどの調査協力。地域イベントへの企画協力

情報更新日:2013年01月08日

子どもの居場所情報箱の文章や写真等データの無断転載、無断コピーなどはお控えください。

子どもの居場所情報箱は独立行政法人福祉医療機構助成事業の協力により制作いたしました。