子どもたちが生きていることに誇りと喜びを持てる地域社会を

神奈川子ども未来ファンド

MENU

子どもの居場所情報箱

(特)はあとハウス

・横浜市補助事業「親と子の休憩室はあとハウス」
・教育支援事業「寺子屋はあと」親子教室、集団生活準備スクール、子育て講座、相談、登録講師派遣、講演・出張講座
・自律支援事業「ウィングはあと」講師養成講座・資格講座

  • フリースペース・サロン(青少年の居場所、冒険遊び場、乳幼児親子の居場所、遊び場)
  • 相談(電話・面接)
  • その他(教育支援・自律支援)
  • 乳幼児家庭の支援
  • その他(0歳~10代のお子さまを持つご家庭をサポート)
理念・方針
「心に優しく、身体に優しく、地球に優しく」笑顔で安心した子育てが楽しめるようホッと一息つける空間やご相談、講座などの子育てサポートを提供する。子どもの成長にとって大切な自尊心を育むために、母親の自己肯定感を高め、自信を持って育む歓びや自分らしく自主的に生きる力を支援する。
利用者数
「親と子の休憩室はあとハウス」
・1日の平均利用者数 約10組
・会員登録者数 約170名
スタッフ数
「親と子の休憩室はあとハウス」
・1日平均スタッフ数 3名
・1日平均学生ボランティア数 1名
・スタッフ総数 5名
・学生ボランティア数 10名
アドバイザー・専門機関等
・諌山由貴子(保育士・幼稚園2級免許・家族療法カウンセラー・色彩心理セラピスト・アサーティブトレーナー・個性心理学講師)・佐藤埜寿余(日商簿記1級・個性心理学講師)・高久美香(アサーティブトレーナー・ベビーセラピスト・フラワーエッセンス講師)・須長康子(保育士・ベビーマッサージ講師)・ハートランド(アサーティブトレーナー・フォーカシング講師・フラワーエッセンス講師)・鶴ヶ峰心理グループ(臨床心理士・助産師・スクールカウンセラー)・(有)カラーワークス(色彩心理セラピスト)
対象年齢
  • 乳幼児(~6歳)
0歳~10代のお子さまを持つご家族をサポート
利用料(会費)
入会金 1,000円
年会費 1,000円
親と子の休憩室利用料1回 200円(兄弟100円)・ビジター400円
活動時間・期間
・親と子の休憩室はあとハウス
 開館時間 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・日曜日 10:00~15:00 
・寺子屋はあと・ウィングはあと
 開館時間 水曜日・土曜日 10:00~17:00(プログラムにより変動あり)
相談方法
  • 面談
相談受付時間
月・火・木・金・日 15:30~  水・土 希望時間により調整

団体概要

代表者氏名
諌山 由貴子
郵便番号
247-0007
住所
横浜市戸塚区戸塚町4253-1サクラス戸塚1F
電話番号
045-866-3377
FAX
045-866-3377
メール
npohearthouse@yahoo.co.jp
ホームページ
http://www.heart-house.or.jp
設立年
(法人取得日)
2008年

団体情報

広報誌の有無
はあとハウス通信
寺子屋はあと通信
活動実績
・H21.11横浜市補助事業「親と子の休憩室はあとハウス」開所・H22.1戸塚区民企画「笑顔で安心子育て講座」実施・H22.10教育支援事業「寺子屋はあと」活動開始・集団生活準備スクール運営開始・「磨けば光るママ講座(全6回)」保育付き開始・「自分を大切にする子育て法」冊子発行・H22.10~H23.3FM戸塚出演・H23.3読売新聞社マイベストプロ神奈川に情報掲載
関連団体
・戸塚区子育て応援隊・子育てひろば全国連絡協議会・(特)ミネハハヘルピング・ワーカーズコレクティブハートランド・鶴ヶ峰心理グループ・(有)カラーワークス・(特)ミュージックasパレット・(特)ひだまりの森・アカンパニー戸塚・フレンズ戸塚他
備考
・こどもが大好きで、保育に興味がある学生ボランティアを募集しています。
・保育付き講座を開催するときの一般ボランティアを募集しています。

年間予算

年間総収入

6,282,000円

会費
9.69%
寄付金
0.56%
助成金・委託・補助金
81.04%
事業収入
8.71%
その他
0.00%
繰越金
0.00%

年間総支出

6,282,000円

人件費
43.60%
家賃・光熱費
23.56%
その他事業費
22.41%
繰越金
10.43%
  • NPO会計では、団体ごとに活動にあわせて費目設定を自由に行っています。
    そのため、当方の設定にない費目は全て事業費に含まれています。

企業との連携

企業に求めるもの

物品・備品
ノート型パソコン1台・空気清浄機・浄水器
人手(ボランティア)
保育付き講座を開催する時のボランティア募集
スペース
戸塚駅周辺で小学生以上の母親が集える居場所、相談、講座が行えるスペース(★)
イベント協力
-
その他(資金など)
(★)現在H23年秋スタート予定で準備中です。助成してくださる企業さんを探しています。

企業に提供できるもの

地域・活動情報
乳幼児のお子さまを持つご家族によるアンケートの実施
事業・連携
イベントへの企画協力・出展協力
人手(ボランティア)
-
講師派遣
アサーティブを活用したコミュニケーション講座・磨けば光るパパ講座・自分を輝かせる個性の色講座・講演他
調査・協力
個性、役割、タイムマネージメントの講演と資料提供

情報更新日:2011年04月20日

子どもの居場所情報箱の文章や写真等データの無断転載、無断コピーなどはお控えください。

子どもの居場所情報箱は独立行政法人福祉医療機構助成事業の協力により制作いたしました。