
支援対象者に適した学習指導/教室内のカフェコーナー、プレイコーナーを利用した社会性の習得など/お菓子教室、フラワー教室、造形教室、ピアノ教室、習字教室/教育相談、保護者学習会
- 相談(電話・面接)
- その他(学習支援教室、余暇教室など)
- 障がい・病児(育ちに支援が必要な子ども達のための活動)
- 不登校

- 理念・方針
- レクタスでの活動を通して、子どもたちが自分に自信を持ち、友達のよさにも気づくようになることを目標とすると同時に、親の悩みに答え解決策を共に考えることで、親子の安心できる居場所づくりを目指している
- 利用者数
- 1日平均19名、登録総数99名
- スタッフ数
- 1日平均4,5名、総数11名
- アドバイザー・専門機関等
- 個別の相談内容に応じて紹介できます
- 対象年齢
- 乳幼児(~6歳)
- 小学生(6歳~12歳)
- 中・高校生(13歳~18歳)
- 18歳~
- 利用料(会費)
- 学習教室:月謝8000円~、会費3000円/月、その他余暇教室:2500円/回(非会員3000円)*お菓子教室のみ3000円
- 活動時間・期間
- 平日11時~12時、13時~14時
- 相談方法
- メール
団体概要
- 代表者氏名
- 塚原 健
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区霧が丘4-24-11
- 電話番号
- 045-921-4124
- FAX
- 045-921-4124
- メール
- info@nporectus.com
- ホームページ
- http://www.nporectus.com/
- 最寄駅
- 田園都市線青葉台駅、JR横浜線十日市場駅、相鉄線三ツ境駅などよりバス「霧が丘高校前」下車
- 設立年
(法人取得日) - 2005年 (法人設立 2008年)
団体情報
- 活動実績
- 中央労働金庫より「子どものカフェコーナー」に対し3年連続で助成/NHK厚生文化事業団わかば基金より発達障害児へのパソコン指導に対し、ノートパソコン2台の支援/横浜にて発達脳の専門家とフォーラムを開催/公立小学校音楽室にてミュージシャンらとイベントを開催/夏休み、冬休みに地域ケアプラザと共催で、地域の子どもも含めた書初め大会と造形教室を開く
- 関連団体
- 梅が丘天使幼稚園(学校法人天使学園)、岩谷学園高等専修学校(学校法人岩谷学園)、あかいろぱれっと(発達障害児の集団遊び支援団体)、株式会社タイズ(不登校児のための学習塾やフリースクールを運営)
年間予算
年間総収入
16,835,000円
- 会費
- 87.29%
- 寄付金
- 0.07%
- 助成金・委託・補助金
- 1.78%
- 事業収入
- 0.00%
- その他
- 0.95%
- 繰越金
- 9.91%
年間総支出
16,835,000円
- 人件費
- 82.36%
- 家賃・光熱費
- 9.62%
- その他事業費
- 2.76%
- 繰越金
- 5.26%
- NPO会計では、団体ごとに活動にあわせて費目設定を自由に行っています。
そのため、当方の設定にない費目は全て事業費に含まれています。
企業との連携
企業に求めるもの
- 物品・備品
- アイパッド等1台、パソコン1台
- 人手(ボランティア)
- -
- スペース
- -
- イベント協力
- 年1回開催する音楽イベントへの協賛
- その他(資金など)
- -
企業に提供できるもの
- 地域・活動情報
- -
- 事業・連携
- 教材開発のサンプル提供など
- 人手(ボランティア)
- -
- 講師派遣
- 父母向けの家庭教育講座実施
- 調査・協力
- アンケート協力など
情報更新日:2011年08月23日
子どもの居場所情報箱の文章や写真等データの無断転載、無断コピーなどはお控えください。
子どもの居場所情報箱は独立行政法人福祉医療機構助成事業の協力により制作いたしました。