
相談、プログラム、地域ネットワークの三位一体サポートにより、就職までのさまざまな課題の整理、課題解決を行う。また、就職した後の職場定着サポートも行う。
- フリースペース・サロン(青少年の居場所、冒険遊び場、乳幼児親子の居場所、遊び場)
- 相談(電話・面接)
- その他(就労支援)
- 就職希望の若者

- 理念・方針
- 当法人は若者の就労支援を目的とする。その支援の目指すところは、若者が自己の生活や人生を豊にするための働き方の実現であり、かつ若者が安心して生活し相互に必要としあう地域社会づくりに貢献することである。
- 利用者数
- 【登録者数】
若者の就職&仕事の相談室 ユースポート 70名
よこはま若者サポートステーション 1507名
生活・しごと∞わかもの相談室 18名
【1日平均来所者数】
若者の就職&仕事の相談室 ユースポート 3名
よこはま若者サポートステーション 40名
生活・しごと∞わかもの相談室 3名 - スタッフ数
- 1日あたり20名程度(3機関合計)
スタッフ総数 49名 - 対象年齢
- 18歳~
- 利用料(会費)
- 若者の就職&仕事の相談室 ユースポート 月額1,000円(初回相談は無料)、 1プログラム参加費500円
よこはま若者サポートステーション、生活・しごと∞わかもの相談室については利用料は無料 - 活動時間・期間
- 若者の就職&仕事の相談室 ユースポート(通年) 火曜日~土曜日 10時~18時(休館日:日曜日、月曜日、年末年始)
よこはま若者サポートステーション(通年) 月曜日~土曜日(休館日:日曜日、第3月曜日、年末年始)
生活・しごと∞わかもの相談室(通年) 月曜日~土曜日(休館日:日曜日、第3土曜日、年末年始) - 相談方法
- 面談
- 相談受付時間
- 若者の就職&仕事の相談室 ユースポート 10時~18時(最終面接開始16時30分)
よこはま若者サポートステーション 11時~19時(最終面接開始18時00分)
生活・しごと∞わかもの相談室 10時~17時(最終面接開始16時00分)
団体概要
- 代表者氏名
- 岩永 牧人
- 郵便番号
- 231-0045
- 住所
- 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2-8-1若林ビル3階
- 電話番号
- 045-261-3410
- FAX
- 045-252-3462
- メール
- info@yothport.jp
- ホームページ
- http://www.youthport.jp/
- 活動場所
- 若者の就職&仕事の相談室 ユースポート 横浜市中区伊勢佐木町2-8-1若林ビル3階 TEL 045-261-3410
よこはま若者サポートステーション 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル3階 TEL 045-290-7234
生活・しごと∞わかもの相談室 横浜市西区北幸1-11-15 STビル11階 TEL 045-628-9119 - 最寄駅
- 関内駅北口徒歩5分
- 設立年
(法人取得日) - 2006年(2006年)
団体情報
- 広報誌の有無
- 年間事業報告書「エンパワメント」 会員向け広報誌「Co」(平成22年度創刊予定)
- 活動実績
- 2006年 設立
よこはま若者サポートステーション(横浜市協働、厚生労働省委託)開設
2008年 青少年自立支援サイト FOR YOU(横浜市委託)を受託
2009年 あおば若者キャリア相談スポット事業(横浜市委託)を受託
よこはま若者サポートステーション拡充事業(横浜市委託)を受託
アクセンチュア株式会社コーポレイトシチズンシップ助成事業「若者の就職&仕事の相談室 ユースポート」を開設
マイクロソフト株式会社助成事業「若者UPプロジェクト パソコン講座」を開始
2010年
内閣府「パーソナル・サポート」モデル事業、横浜市委託事業「生活・しごと∞わかもの相談室」を開設
年間予算
年間総収入
91,610,000円
- 会費
- 0.26%
- 寄付金
- 2.48%
- 助成金・委託・補助金
- 74.90%
- 事業収入
- 1.49%
- その他
- 0.10%
- 繰越金
- 2.86%
年間総支出
76,724,000円
- 人件費
- 2.07%
- 家賃・光熱費
- 6.20%
- その他事業費
- 72.32%
- 繰越金
- 19.40%
- NPO会計では、団体ごとに活動にあわせて費目設定を自由に行っています。
そのため、当方の設定にない費目は全て事業費に含まれています。
企業との連携
企業に求めるもの
- 物品・備品
- -
- 人手(ボランティア)
- 職業人の話を聞くセミナー等での講師としてボランティアをお願いしたい
- スペース
- -
- イベント協力
- -
- その他(資金など)
- 会員企業として継続的にに若者支援に携っていただきたい
企業に提供できるもの
- 地域・活動情報
- 現在の社会情勢の中での若者の位置づけや就労困難な理由についての情報提供(会員広報誌)
- 事業・連携
- 応相談:企業との協働事業を実施している実績あり
- 人手(ボランティア)
- -
- 講師派遣
- 応相談
- 調査・協力
- 応相談
情報更新日:2011年01月29日
子どもの居場所情報箱の文章や写真等データの無断転載、無断コピーなどはお控えください。
子どもの居場所情報箱は独立行政法人福祉医療機構助成事業の協力により制作いたしました。