子どもの居場所情報箱
横浜市(1)の検索結果一覧
36件中 21~36件を表示
- 1
- 2
(特)レクタス

支援対象者に適した学習指導/教室内のカフェコーナー、プレイコーナーを利用した社会性の習得など/お菓子教室、フラワー教室、造形教室、ピアノ教室、習字教室/教育相談、保護者学習会
神奈川県横浜市緑区霧が丘4-24-11
田園都市線青葉台駅、JR横浜線十日市場駅、相鉄線三ツ境駅などよりバ…
(特)峠工房

この法人は、知的障害者、発達障害児・者、小中学生や一般市民に対して、学外支援や交流活動に関する事業を行い、社会福祉に寄与することを目的とする。
横浜市泉区上飯田町4729番地
市営地下鉄立場駅・相鉄いずみ野駅よりバス上飯田車庫行終点徒歩3分、相…
特定非営利活動法人 子どもセンター てんぽ

1 シェルター運営事業 虐待その他の理由により住む場所のない10代後半の子ども達の為の緊急一時避難場所(定員:男女4名)を横浜市内で運営。 2 自立援助ホーム運営事業 中学卒業~20歳未満の子どもを対象と…
横浜市港北区新横浜2-4-6 マスニ第一ビル8F 新横浜法律事務所内
JR横浜線/横浜市営地下鉄 新横浜駅
神奈川区地域子育て支援拠点 かなーちえ

地域子育て支援拠点は次の5つの機能があります。 ◆ひろば開催:就学前の親子が遊んだり交流できる場です。 ◆相談:子育て中に感じるちいさな不安や疑問は、ひろば内でいつでも気軽に相談することができます。 また…
横浜市神奈川区東神奈川1-29 かなっくシティ東部療育ビル3階(JR東神奈…
JR東神奈川駅・京急仲木戸駅徒歩3分
特定非営利活動法人 はなはなひろば

はなはなひろばは語り合い交流し合い楽しく遊んでほっとする場所です。 ☆子どもたちどうし、親どうし、親子が一緒になって自由に時間を過ごしてみませんか。 ☆子育ての合間に「ほっ」と一息つける居場所になってほ…
横浜市鶴見区生麦5-8-24
京急花月園前駅下車徒歩2分
CHR研究所

個人カウンセリング、グループカウンセリングを通して、現在抱える問題の解決のお手伝い。なぜこのような状態になったのか? 今どう関わればよいのか? 今後の生き方を一緒に考えていきます。悩みを抱える親には…
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-24-18-302
東急東横線「日吉」駅
(特)くじらぐも

【障害に関わらず全ての子どもたちと家族に対して行なう】 (1)障害児とその家族に対する療育指導、相談、カウンセリング、生活自立支援。(通年・通日) (2)障害児通学支援と就労先開拓、及び就労後のケアー。(通…
横浜市神奈川区東神奈川2丁目30番地の2
JR 東神奈川 京浜急行 神奈川・仲木戸 東急東横 反町・東白楽(徒歩…
アートフォーラムあざみ野 子どもの部屋(親子のひろば・保育室)

子どもの部屋には、親子でいっしょに過ごせる「親子のひろば」と一時保育をする「保育室」があります。「親子のひろば」の月、木曜日は子どもといっしょにグループ活動ができる『グループの日』です。通常の「親子…
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
横浜市営地下鉄・東急田園都市線 あざみ野駅下車徒歩5分
ふらっとママ

子育て中のお母さんが子どもと一緒にのんびり過ごしながら交流できる居場所、地域の子育ての情報を提供。本の紹介、部屋に多数ある子供向けの・大人向けの本の貸し出し。子どもの育ちに関する講座や親子で楽しめる…
横浜市港北区下田町6-6-4
横浜市営地下鉄グリーンライン日吉本町駅 徒歩5分
ハートフルンルンたまごの輪

外国人を含む不登校ひきこもりの子とその家族のためのフリースペースです。毎週 土曜日 14時~17時(遅刻&早退OK)に青少年サポートプラザでフリースペース活動を行っています。アニメお絵描き、プレステ・PSPな…
神奈川県横浜市南区大岡4-35-10
市営地下鉄・JRとも桜木町駅から徒歩10分
(特)横浜シュタイナー学園

・小中一貫教育のフリースクールとしてシュタイナー教育を実践しています。 ・シュタイナーの精神を活かして法人と学校の運営に取り組んでいます。 経営の基盤整備、持続的な学校運営に努めていきます。 …
横浜市緑区霧が丘3-1-20
田園都市線青葉台駅またはJR横浜線十日市場駅よりバス(横浜市営、東急…
小さな学び舎

(1)不登校の子ども、軽度発達障害の子ども、学力不振のこども達に対する学習の指導。 (2)ランニング指導(NPO法人Futuers Running Clubを併設しています)体力向上指導(港北区スポーツセンター使用) (…
横浜市港北区大倉山1-19-6 3F
東急東横線大倉山駅徒歩3分
フリースペースあおば(ふりーすぺーすあおば世話人会)

子ども達に自由に気軽に、そして安心して過ごしてもらうための場です。希望に応じてスタッフがお相手をし、また、仲間同士の交流もできます。第2水曜日には「親鳥の会」(不登校児を持つ親の会)も開催しています。
神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1169-22 青葉区福祉保健活動拠点 青葉区…
東急田園都市線「市が尾」駅より徒歩4分
- 1
- 2
子どもの居場所情報箱の文章や写真等データの無断転載、無断コピーなどはお控えください。
子どもの居場所情報箱は独立行政法人福祉医療機構助成事業の協力により制作いたしました。