子どもの居場所情報箱
横浜市(2)の検索結果一覧
25件中 1~20件を表示
- 1
- 2
国際児童文庫協会(ICBA)

神奈川県内の文庫は、英語文庫が3(ハンプティダンプティ文庫/横浜市青葉区、リトルインディアン文庫/川崎市新百合丘、湘南エコー文庫/横浜市西区)また、フランス語文庫が1(アルカンシェル文庫/川崎市新百合ケ…
東京都新宿区神楽河岸1-1 東京ボランティア・市民活動センター#36
小田急線新百合ケ丘駅、東急田園都市線田奈駅、JR桜木町駅
(特)ピアわらべ 親子のフリースペース「ピア」

主に0歳から3歳までの親子が自由に集まり、一緒に遊んだり情報交換の出来る広場です。マタニティの方、見学の親子は無料です。 保育士資格を持つスタッフや子育て経験豊富なスタッフが常駐しています。気軽におしゃ…
横浜市保土ヶ谷区星川1-25-14
相鉄線 星川駅から徒歩3分
(特)子そだちしえん・あさひ

旭区子育て広場「ぽけっと」、旭区地域子育て支援拠点「ひなたぼっこ」の運営を始め、あったかで・ゆったりとした地域の子そだち環境づくりのための事業を展開しています。 私たちの活動の基礎となる4つの「つ」 …
横浜市旭区二俣川1-67-4 旭区地域子育て支援拠点「ひなたぼっこ」内
(1)相鉄線鶴ヶ峰駅 徒歩5分 (2)相鉄線二俣川駅 徒歩7分
フレンドリースペース金沢

・フリースペース :自由に過ごす。体験活動も実施 ・学習支援:義務教育課程の学習を個別に対応する。 ・相談(電話・面接):不登校を主とした子育て・家族等の問題など。 ・その他:地域交流、体験活動、各種イ…
横浜市金沢区釜利谷東7-19-28金沢区福祉保健ボランティア等活動拠点内 …
京浜急行金沢文庫駅下車西口ターミナルから「関東学院大学」行バスで「…
(特)ピアわらべ

親と子のつどいの広場事業 親子のフリースペース「ピア」 ・子育て支援拠点事業 保土ケ谷区地域子育て支援拠点こっころり 保土ケ谷区 地域子育て支援拠点 こっころ 一時保育ピアわらべ保育室 プチ幼稚園クラ…
横浜市保土ヶ谷区星川一丁目25番14号 (特)ピアわらべ
相鉄線 星川駅 徒歩3分
(特)さくらザウルス

乳幼児親子の自由な交流の場の運営。子育て相談の実施。子育て情報の提供。子育てを応援するイベント・講座の実施。
横浜市南区榎町1-1-5 フレア吉原1階
蒔田ひろば→市営地下鉄蒔田駅徒歩8分、弘明寺ひろば→京急弘明寺駅徒歩3分
(特)こども自然公園どろんこクラブ

公園内の水田、畑、里山を活動場所に、年間を通した稲作体験、農作業体験、里山の保全に絡めた体験を行なっています。また、単発での作物収穫体験や、里山での外来種の間引き体験を行なっています。
横浜市旭区大池町65-1
相鉄線二俣川駅
(特)ひだまりの森

子育て期の親からの相談(電話・グループ)を軸に活動し,子育て関連の講座等も実施しています。相談や講座の利用により親がわずかでもホッとできることは,虐待や親子の孤立を未然に防ぎ,子どもへの支援につながる…
横浜市港南区日野南6-19-20
(1)市営地下鉄「蒔田」徒歩5分 (2)JR根岸線「港南台」から神奈中バス…
(特)峠工房

この法人は、知的障害者、発達障害児・者、小中学生や一般市民に対して、学外支援や交流活動に関する事業を行い、社会福祉に寄与することを目的とする。
横浜市泉区上飯田町4729番地
市営地下鉄立場駅・相鉄いずみ野駅よりバス上飯田車庫行終点徒歩3分、相…
特定非営利活動法人 子どもセンター てんぽ

1 シェルター運営事業 虐待その他の理由により住む場所のない10代後半の子ども達の為の緊急一時避難場所(定員:男女4名)を横浜市内で運営。 2 自立援助ホーム運営事業 中学卒業~20歳未満の子どもを対象と…
横浜市港北区新横浜2-4-6 マスニ第一ビル8F 新横浜法律事務所内
JR横浜線/横浜市営地下鉄 新横浜駅
かながわ「非行」と向き合う親たちの会(道草の会)

我が子の「非行」に悩む親を中心に、子どもたちと真に向き合い、その立ち直りを支えるために、一緒に話し合い学び合い交流する場
(団体住所)横浜市青葉区寺家町112 のむぎ地域教育文化センター内…
JR・横浜市営地下鉄線「桜木町駅」/京浜急行線「日ノ出町駅」
ラテンアメリカ青少年の会 (CCJL セ・セ・ホタ・エレ) (Centro Cultural de los Jovenes Latinoamericanos)

1.学習支援:公立学校で日本語による教育を受けていている小中高校生を対象に、毎週土曜日、ボランティアがマンツーマン形式で補習的な学習支援を行う(毎週土曜日) 2.月例交流会:ラテンアメリカ人や日本人…
横浜市中区桜木町1-1-56 みなとみらい21クリーンセンター 5F 横浜市市…
市営地下鉄・JR京浜東北線「桜木町駅」下車,徒歩7分 みなとみらい…
ことぶき学童保育

専任の指導員2名、非常勤指導員1名が常駐し、利用する子ども達の対応を行っている。また、学童保育活動の時間外に、地区にある市営寿町住宅の集会室において、個別の勉強会及び中学生以上・OBも含めた若者達の居場…
横浜市中区寿町3-12-2 寿生活館3階
JR石川町駅・関内駅 市営地下鉄伊勢佐木長者町駅
旭区子育て広場「ぽけっと」

<ひろば>絵本やおもちゃが用意されています。楽しく遊べ、おしゃべりできる場です。お母さんなど子育てしている方が、ほっとでき自由に話せるスペースもあります。 <相談>子育ての心配ごとはアドバイザーが受け…
横浜市旭区鶴ヶ峰1-6-35三谷ビル3階
相鉄線鶴ヶ峰駅 徒歩5分
旭区地域子育て支援拠点ひなたぼっこ

<ひろば>子どもの育ちにあった楽しい広場です。あそんだり、交流できる場です。ほっと一息のくつろぎの場もあります。 <相談>子育ての悩み、心配ごとはスタッフに気軽に相談してください。専門相談員の相談日も…
横浜市旭区二俣川1-67-4 YAMAKI二俣川 1F
相鉄線二俣川駅 徒歩7分
ひろばネスト

○毎日の子育てには心のリフレッシュが必要です。 子育て中の親子の、自宅以外のもうひとつの居場所です。 子育てに悩んでいる方、お子さんの発達に不安を持っていらっしゃる方、子どものことだけじゃなく自分のこと…
横浜市瀬谷区三ツ境10-6
相鉄線三ツ境駅北口より徒歩3分
ハートフルンルンたまごの輪

外国人を含む不登校ひきこもりの子とその家族のためのフリースペースです。毎週 土曜日 14時~17時(遅刻&早退OK)に青少年サポートプラザでフリースペース活動を行っています。アニメお絵描き、プレステ・PSPな…
神奈川県横浜市南区大岡4-35-10
市営地下鉄・JRとも桜木町駅から徒歩10分
- 1
- 2
子どもの居場所情報箱の文章や写真等データの無断転載、無断コピーなどはお控えください。
子どもの居場所情報箱は独立行政法人福祉医療機構助成事業の協力により制作いたしました。